REXMLは妥当性検証に使えない

Relax NGスキーマ書いたんだけどrefで再帰できない。同内容のrngとxmlをjingに食わすと通る。
天下のオライリー様(http://safari.oreilly.com/0596523696/rubyckbk-CHP-11-SECT-7)によれば、pure Rubyの妥当性検証はアレなのでlibxml2使えとのこと。
めんどくせぇ…

joglが遅く、mac用Java1.6がCoreDuoで動かない

java1.6は64bitのLeopardのみ。もう32bit機は死ねって事か。

java3d使ったアプリが妙に遅いのでこれもしかしてアクセラレーション効いてなくね?と思って調べたらJavaOpenGLパイプライン使った高速化が有効になったのは1.6から。

どんくらい遅いかというとjoglのデモに入ってるJGearsでFPS200とか。glxgearsは2000出るので10分の一。これじゃなんもできんわ!

そしてMac向けJavaの1.6は上記の理由で動かないのでした。(1.6にしたらちゃんと速くなるかはわからんのだが)

追記:BootCampでwindowsのjoglを試した。JGearsはなぜかFPS40前後と分けわからん数値をだしたがTestTextRendererでは700くらいだった。(qtgears(だったかなんだったか)では1600でてたのでこれでもかなり遅い)。TestTextRendererをmacで動かすと170くらい。遅過ぎる…

gimp.app(ネイティブ版)の文字化け

http://gimp-app.sourceforge.net/ で配布されてる2.4.5r2ネイティブ版が文字化けする
http://blog.kim-koubou.com/?eid=708900 で書いてある通り、GIMP.app/Contents/Resources/share/gimp/2.0/themes/Default/gtkrc のsansをosakaに書き換えると日本語が正常にでる。

Leopardのjava3dがバージョン1.3.1だった

禿は今すぐ俺んちに来て詫びろ
ちなみに確認方法はVirtualUniverse#getProperties()でj3d.versionを見ること。


最新1.5.2をインストールする。
https://java3d.dev.java.net/binary-builds.htmlから1.5.2のバイナリを取得
https://jogl.dev.java.net/からjoglを入手

leopardの/System/Library/Java/Extensions/に入ってるj3dを適当な名前で除けておく。(おけつに.1.3.1とかつけてjarで無くしておく)
で、ここに上記のj3dとjoglをコピー。

これで1.5.2になりました。よかったよかった。

Passenger

mongrelfastcgiか迷ってたところで発見。時代はPassenger!
ドキュメントルートに設置しない場合(http://www.modrails.com/documentation/Users%20guide.html#deploying_rails_to_sub_uri)に、各種リソースを見つけられなくなる(CSSが画像ファイルを見つけられない、とか)ので http://d.hatena.ne.jp/cuzic/20070204 とか参照。


あとREXMLのDos脆弱性
http://www.ruby-lang.org/ja/news/2008/08/23/dos-vulnerability-in-rexml/
参考 http://d.hatena.ne.jp/secondlife/20080826/1219714690

RailsでのER図作成ツールrailroad

Ruby on Railsで作ったリレーショナルなデータベース構造を可視化する。
可視化するっていうか、graphviz用のdotファイルを吐く。

gem install railroad

でインストールして

railroad -o model.dot -M
dot -Tpng model.dot -o model.png

とかする。dotはgraphvizのコマンドなので、MacOS Xならsudo port install graphvizとかしてインストールしておく。
で、railroad最新版の0.5だとIE表記(爪っぽいやつ)になっちゃう。俺は0.4.1までのChen表記(矢印の先nとか書いてあるヤツ)が好きなので0.4.1を入れた。

gem install railroad --version '= 0.4.1'
railroad _0.4.1_ -o model.dot -M

gemで入れたコマンドのバージョン指定方法って変だよね


ちなみに、railroad0.5でもdiagram_graph.rbの中にchen表記のコードが残ってるので、コメントを外せばたぶん使える。
オプションで選べるようにしてくれりゃいいのに。