2007-01-01から1年間の記事一覧

JEditorPaneで文字化け

http://a-gamyl.hp.infoseek.co.jp/Java/RTFio/RTFio_java.html ということで、RTFEditorKitがユニコードしか読めないのが原因。ファイルから読んだときに変換しておく必要がある。めんどくせぇ

リソースエディタ

ResEditのかわりにResKnife(http://resknife.sourceforge.net/)…と思ったら、開発止まっとるな。 とりあえずソースはもらっとこう…http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AF

JEditorPaneすごいじゃん

RTFもHTMLも表示できるじゃん。時代はRTFだな…(俺の中で) JTableで表計算も作れるし、Java偉いなぁ。あと、TouhGraphというのが面白そうなのでメモ。意外と有名なのか? http://www.touchgraph.com/TGGoogleBrowser.html

Ruby on Rails

うわこれすごい。はやい。 10分でXXX系もあながち嘘(つーか誇張つーか)じゃないな… レオパルドンはこれデフォルトで入ってんだよなー

はてなの編集機能について

日記タイトルをクリックするとその場で編集できる事にいま気づいた…

昇圧

LM2577で昇圧。すげー楽だ…そしてすばらしい効果。なぜもっと早くやらなったのかくやまれるなぁ。

電池

用語 2S 2つ直列。3Sなら三つ。 バランサ、バランサ端子 複数セルの各個とつながってる線。これを使って充電すると各セルに正確に充電できるらしい。 お店 RC-Hobby Tahmazoとハイペリオン 送料は一律800円(ちょい高い)、代引き手数料400円。銀行振込もで…

Ruby1.8.6でのUTF-8リファラプラグイン

SecurityError (Insecure: can't intern tainted string): inline pluginになってた。 hiki0.8.7のリファラプラグインをベースにしたら動くようになりました。

BIOMEGA

なんかBLAME!みたいになってきたぞ!48億キロメートルって地球〜冥王星までの距離じゃん!

CentOS5のLogwatch

Postfixで大量のUnmatched Entriesが出るのはなんだと思ったら、Logwatchが古くてPostfix2.3の新しいログに対応していないという。バカバカ! LogwatchプロジェクトのCVSから、最新版のscripts/services/postfixを持ってきた。conf/services/postfix.confも…

RAID様

CentOS5でRAID1を使う。 CentOS で Soft RAID1 を構築 http://www.ysd.bne.jp/linux/raid.html#s10 RAID 1 で故障したディスクを交換する (Linux 2.4.xx + raidtools) http://www.nabe.bne.jp/linux/raid.html ハードディスクの交換 http://www.obenri.com/_…

libata

ubuntuでハードディスクのシンボルがsdaになるのはなんじゃらほい、と思っていたらlibataを使ってるかららしい。最近のディストリビューションはみんなそうなんだって。ふーん。

昔のDELLのサーバを開けた

トランスフォーマーみたいだぜ… あとことえりがだんだん馬鹿になってる気がする。何故だ。

ネタ帳

mailmanman Mailmanのラッパー。簡単に設定できるようにする。 hikk Hikiの改造版。標準添付プラグインの変更、CSSセットの標準添付、ヘッダ・フッタの改造など かわいいシステムモニタ いまは懐かしい偽春菜的なあれでどうか。uptime、df、who、top、pstree…

次世代PHS

商品化はいつになるやらっていうかそれまでにウィルコム潰れないといいね。 http://japan.cnet.com/news/com/story/0,2000056021,20357517,00.htm追記 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070928/283306/ 相変わらず社長がいい顔すぎる…

今日の拾いもん

ちゃぶ台 ドラム用のシンバルとか椅子とか落ちてたけど、拾うのはよしといた。

文字列とバイナリの混じったデータのソケット通信

BufferedInputStreamは文字列をreadLine関数で一行単位でとれるので、テキストベースのプロトコルでは非常に便利。 反面、文字列を読む際にバッファリングするので、文字列+バイナリファイルのような構成の場合には、バイナリファイルの部分もバッファに入れ…

MacBookのライン入力

赤外線リモコンの信号をライン入力で見る(参考:http://tech-staff.yz.yamagata-u.ac.jp/kensyu/youshisyu2003/H15_Ishitani.pdf)…というのをやろうと思ったんだが、うまくとれない。微分したみたいな波形が出てくる。MacBookでAudacityを使って録音したんだ…

JavaでOggVorbis

当然標準のAPIにはない。 JMF(http://java.sun.com/products/java-media/jmf/index.jsp)も2.1.1ではサポートしてない(参考:http://java.sun.com/products/java-media/jmf/2.1.1/formats.html) MP3は最近プラグインが出たので再生できるみたい。 JMFにつ…

最近拾ったもの

ハンディクリーナー(ACアダプタが無い) 無印良品のゴミ箱 座卓(なんとテーブルがガラスのいいやつだ) 圧力鍋あーしたが来ないような 重い そーらがー

通信速度

UDPとTCPでどうなのよ、という話。 TCPは通信品質が高いがそれゆえUDPに比べ冗長で低速。リアルタイム音声通信とかそういうのはUDPで行う事が多い。ゲームも。 で、小さいデータを細かく送りたいときってやっぱりTCPだとダメなん?というのを調べる。1600Byt…

市松模様+マウスカーソル表示パネル

背景に市松模様を描いたパネルを作る。 setBackgroundでは背景色しか指定できないので、paintComponent()をオーバーライドして描画する。 これは簡単。 独自のカーソルを描画してくれるようにする方はpaint()をオーバーライドすればうまく行くが、Swingではp…

ImageMagickで画像を拡大

convert -resize 200% -filter Point hoge.png hoge_converted.pngで、アンチエイリアスをかけずに拡大できる。ドット絵を拡大するとき便利。 -filter Pointがなければアンチエイリアスがかかって拡大される。

Graphics#drawImage

BuffererdImageで小画像に切り出してから使えば速いな。別にもとのイメージを解放しなくても大丈夫だった。前のはたぶん再コンパイルし忘れたとかだろう…

軽めの表計算ソフト

http://homepage.mac.com/gotterdamn/ PPC向けバイナリしか無いけど。

アフタヌーン買ってきた!

ブラム学園!前にもまして珍漫画と化していたよ!しっかし女の子描くのうまくなったなぁ弐瓶先生は。マジで単行本にすんのか?あれ。 最近買った漫画 ネウロ全巻 面白いなぁこれ。 シグルイ9巻 間違ってベルセルク買ったかと思った チェーザレ全巻 いい漫画…

drawImageの速度向上

でかい画像から一部を切り出して何度も描画すると非常におそい。まぁこれは何となくわからんでもない。 じゃあBufferdImageでバッファ作ってそこに必要な分を切り出しておけば速くなるに違いないと思ってやってみたんだが、ダメだった。しかし、その上でImag…

バイオメガ3巻でてた

気づかなかったぜ!ウルトラジャンプも出てる!先月ウルトラジャンプ買い忘れてて展開が…BIOMEGA 3 (ヤングジャンプコミックス)作者: 弐瓶勉出版社/メーカー: 集英社発売日: 2007/08/17メディア: コミック購入: 1人 クリック: 64回この商品を含むブログ (55…

JFrameはJComponentじゃない?あとJPanelでキー入力がとれない あとdrawImage遅い

JじゃないComponentなのでrevalidate()はない。ふつーにrepaint()でいいのか?invalidate()してどーこーどか?とりあえずrepaint()でいく。あと、CanvasからJPanelに変更する時は、setFocusable(true)でフォーカス可能にしとかないとキーがとれない点に注意…

描画速度

SwingとAWTで違うの?というはなし。JOGLとかはとりあえず考えない。 描画の実行は、repaint()を呼び出すか、getGraphics()でGraphicsをとってきて自分でsync()する(アクティブレンダリング)という選択肢がある。 repaint()は遅延する(遅延した分はまとめ…